
粉
粉は主に国産小麦を使用
ゆだね食パンには北海道産小麦
フランスパンには九州産小麦
ミルク食パンにはカナダ産小麦を使用するなど
引き出したい味わいや食感によって使い分けています
油脂
身体の負担にならないよう油脂には特にこだわっています
動物性なら純正バターや純正生クリーム
植物性なら太白ごま油やこめ油、パーム油100パーセントの無添加ショートニングなど
お店の商品すべてにこれらのいずれかを使用しています
塩、砂糖、パン酵母
塩は食塩のほか、粗塩
砂糖は上白糖のほか、喜界島産粗糖や沖縄産黒糖など
パン酵母は干しぶどうと水を瓶に密閉させて発酵させた自家製天然酵母をはじめ、海洋酵母やドライイーストなどパンの種類によって使い分けをしています
フィリング
銅鍋で炊き上げるカスタードクリーム
野菜を食べやすく小さめに刻んで煮込んだカレー
低農薬青森産りんごを皮ごと煮詰めたアップルパイの中身
お惣菜パンに包んだりのせたりする具材もすべて店内で手作りしています
良い素材をちょうど良いと思える味加減にシェフが仕上げてパンに使用しています